こんにちはmisakiです
2020年7月5日が2020東京都知事選挙の投開票日となっています!
そこで、候補者の中で今話題なのが西本誠氏!
彼に投票する人はいるの?とTwitter上でも話題です!
そこで今回は「西本誠に投票する人はいる?ツイッターでの賛否の声を調査!」と題しまして、西本誠氏に投票する方がいるのかについて調査してみました!
西本誠に投票する人はいる?ツイッターでの賛否の声を調査!
色んな経歴と見た目から何かと話題となっている西本誠氏
画像引用元:Twitter
2020年7月5日が投開票日となっていますが、西本氏に投票するか、どうかについて賛否ツイートされているので、そのことについて調べてみました!
<否定の声>
スーパークレイジー君?西本誠?ふざけてる!
と思うなら必ず別の候補者に投票しましょう。投票に行かない=スーパークレイジー君が都知事になってもいいということです。
投票所入場券を捨てたり無くしたりしていても投票はできます。投票所の場所だけ調べたら手ぶらでも行けます。#東京都知事選挙— うー (@JwCgz) July 3, 2020
西本誠とかに投票入れる人は別に投票行かなくてもいいと思う
選挙に興味を持つ人は確かに増えるけど無駄な票が増えるだけでそれで投票率アップとか意味無いし— せめだいん (@handagote158) July 4, 2020
批判の声もありますが、こういった人達がいて、若者が選挙に興味を持ち・投票に行くといった行動に繫がるかもしれないと言う方たちもいましたよ!
かねちゃんともあろう人がスーパークレイジー君 西本誠に投票かよ!って思う人いると思います。思って頂いて結構w 彼、最初はふざけてましたが、段々マジになってきて、で、彼を内側から支えたり、外から応援してる若い人達が「選挙っていい!」「選挙は面白い」と感じてくれたら、それは素敵なことw
— かねちゃん (@PEACEphotohito) July 4, 2020
ツイッターとかで「みんな選挙に行こう、投票率上げよう」といくら呟いたところで、元から行ってるような層にしか届かず、西本誠みたいなのが出馬することの方が普段行かない層に影響を与える。っていうような事は常々思っている。
— るかるる (@rukaruru) June 27, 2020
西本誠に投票する人は少なくても、選挙に行く人は増えたんじゃなかろうか
知らなくてもいい、心を動かされた候補者が一人でもいたならそれでいいと個人的には思う
選挙権は、政治を完全に理解してから投票しなければならないルールなんてない
それを求めてる人が実は少数。組織票を覆す日は近いかも— メイリオ (@kingsearisdonk1) July 4, 2020
他の候補者とは違い、皆が目を引き「この人誰だろう?」と思わせ、「投票してみようかな」と若者に思わせようとしているのかもしれませんね。
実際に、投票に行こうと思われている方もいらっしゃいますね!
スーパークレイジー西本誠に投票したくなってきた
— 狐さん (@Kitsune_san_) July 4, 2020
明日選挙か。投票権あるので後藤輝樹かスーパークレイジー君(西本誠さん)に投票しようか迷ってる
— スシアニキ【マナル隊員】【へずっこ】 (@sushi5454) July 4, 2020
西本誠さんにいれたい!!(投票)
演説聞きたかった,
仕方なくYouTubeで見てる
明日票入りますように— TanTan_Sekai_ (@tantan_sekai_) July 4, 2020
明日7月5日日曜日は投票日
明日東京の天気も大丈夫そうだし選挙行くべき👍 西本誠に入れよう👍候補者一覧|2020都知事選(東京都知事選挙):https://t.co/QEjzkPtnPD pic.twitter.com/HrorRnWcPH
— たぬ〜 (@3258mkwu4i) July 4, 2020
2020年7月5日(日)が投開票日です!!
まとめ
今回は「西本誠に投票する人はいる?ツイッターでの賛否の声を調査!」と題しまして、西本誠氏に投票する方がいるのかについて調査してみましたがいかがでしたか?
投票時に注意!⇩
必ず
西本誠
と投票用紙に書いてください。
スーパークレイジー君
これは投票になりません💦
— スーパークレイジー君 /2020東京都知事候補 西本誠 (@makoto__9999) June 27, 2020
とのことでした!
2020年7月5日が2020東京都知事選挙の投開票日です!!
今回はmisaki♡Happy.C blogをご覧いただきありがとうございました!
こちらも合わせてご覧ください⇩
コメントを残す