こんにちは、misakiです。
アニメ「鬼滅の刃」、かなりの人気ですね!!
画像引用元:https://pc.video.dmkt-sp.jp/ti/10023825
今、某メーカーとのコラボでコーヒー缶が人気でコンプリートしている方も続出していますね!
そんな鬼滅の刃ですが、今度は郵便局でオリジナル年賀はがき2021として販売が決定されました!!
鬼滅ファンの私も、年賀状2021の予約はいつのなか!!どこで購入できるのか?と気になっているところです!!
しかも、「鬼滅の刃」年賀状2021以外にも郵便局限定グッズも販売されるそうですよ!
嬉しくて、記事を書くのにもビックリマーク!!を使いすぎてしまっています(笑)
そこで今回は「鬼滅の刃年賀状2021の予約方法!購入できる郵便局はどこ?限定グッズも!」と題しまして鬼滅の刃年賀状2021はどこの郵便局で購入できるのか?予約と限定グッズについて調べていきたいと思います!!
Contents
鬼滅の刃年賀状2021の予約方法!
予約は、郵便局のネットショップのみでの申し込みとなります。
予約・販売期間
・予約は、ネットでの申し込みのみ→郵便局のネットショップ
予約される場合は会員登録が必要です!
・ネットでの販売期間:2020年10月29日(木)0時15分~2020年12月14日(月)23時45分まで
・お届け:
2020年11月9日までに注文→12月4日以降お届け
11月23日まで→12月18日以降お届け
12月14日まで→12月28日以降お届け
お届けについては、購入日でお届け日が異なるようなので、しっかり確認して購入されるようにしてください!
郵便局窓口での販売期間
窓口での販売期間:2020年11月20日(金)~2021年1月8日(金)
先ほどもお伝えしたように、全国の郵便局(約2000の郵便局)で販売。と表示されていますが、どこの郵便局でも販売されているわけではないので注意です!!
郵便局のHPに販売されている場所が記載されていますので、ここをクリックし、お住まいの都道府県をクリックしますと販売される場所が表示されます!!
小さい郵便局では販売されないようですね。区や市で一番大きい郵便局では販売されるようですよ!
窓口で購入される場合が事前に販売されている郵便局を確認されてから行かれてくださいね!
ちなみに、限定グッズの販売は年賀状開始日とは異なるので、これも注意してくださいね!
鬼滅の刃年賀状2021購入できる郵便局はどこ?
「鬼滅の刃」年賀状2021が郵便局で販売が決定されました!
全国の郵便局にてオリジナルイラストなどを使用した年賀はがき&・グッズ・フレーム切手の販売が決定!
お正月衣装に身を包んだ炭治郎たちのufotable描き下ろしイラストなどを使用した年賀状や通帳ケースやふせんセットなどの限定グッズが登場!
詳しくはこちらhttps://t.co/z5wnr7QsUE#鬼滅の刃 pic.twitter.com/jAjeiRgctC
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) October 21, 2020
「鬼滅の刃」年賀はがき2021は全部で絵柄が4種類
絵柄一種類購入で同一柄3枚が入っているそうです。
価格:660円(税込)※ネットの場合、別途送料520円
画像引用元:https://bg-mania.jp/2020/10/21366244.html
全国の郵便局(約2000の郵便局)で販売!
と表示されていますが、どこの郵便局でも販売されているわけではないので注意がです!!
郵便局のHPに、販売されている郵便局が記載されていますので、ここをクリックし、お住まいの都道府県をクリック!
すると「鬼滅の刃」年賀はがき・限定グッズが販売される郵便局が表示されます!!
小さい郵便局では販売されないようですね。区や市で一番大きい郵便局では販売されるようですよ!
窓口で購入される場合が事前に販売されている郵便局を確認されてから行かれてくださいね!
<「鬼滅の刃」年賀状2021販売期間>
・予約販売:2020年10月29日(木)0時15分~2020年12月14日(月)23時45分まで
ネット予約は郵便局ネットショップで!(送料520円)
・郵便局窓口販売:2020年11月20日(金)~2021年1月8日(金)
次は、限定グッズについてです!
鬼滅の刃年賀状2021の限定グッズも!
先ほどもお伝えしましたが、限定グッズ販売期間は年賀状販売開始と異なるので注意です!
販売期間
・ネットでの販売期間:2020年11月20日0時15分~2021年3月31日23時45分まで
・郵便局窓口での販売期間:2020年11月20日~2021年3月31日まで
売り切れ次第終了となっていますので、確実にグッズをゲットされたい方は、ネットでの注文をおすすめします。(11月20日になってすぐに申し込みが可能なので)
グッズ内容
・通帳ケースA・B:560円(税込)
画像引用元:https://bg-mania.jp/2020/10/21366244.html
・フレークシール:690円(税込)
画像引用元:https://bg-mania.jp/2020/10/21366244.html
・ふせんセット:690円(税込)
画像引用元:https://bg-mania.jp/2020/10/21366244.html
・アクリルキーホルダーA・B:各700円(税込)
画像引用元:https://bg-mania.jp/2020/10/21366244.html
・オリジナル フレーム切手セット:1600円(税込)
フレーム切手(84円×5枚)1シート
ポストカード5枚(5種)
画像引用元:https://bg-mania.jp/2020/10/21366244.html
フレーム切手については、販売期間や販売される場所が異なります!
内容は次へ!
鬼滅の刃年賀状2021の郵便局オリジナルフレーム切手セットの販売日はいつまで?
・オリジナル フレーム切手セット:1600円(税込)
フレーム切手(84円×5枚)1シート
ポストカード5枚(5種)

画像引用元:https://bg-mania.jp/2020/10/21366244.html
・ネットでの販売期間→2020年11月20日0時15分~2021年11月19日23時45分まで
・郵便局での販売期間:2020年11月20日~2021年11月19日
<窓口販売される郵便局>
年賀はがきや限定グッズは全国2000でしたが、オリジナルフレーム切手については、全国の郵便局(約1000の郵便局)で販売と、購入出来る場所が少し狭まりますね。
郵便局のHPに販売されている場所が記載されていますので、ここをクリックし、お住まいの都道府県をクリックしますと販売される場所が表示されます!!
販売期間も、年賀状や限定グッズとは少し異なりますので注意してください
※商品デザインはイメージなので、実際の商品とは異なる場合があるそうです。
まとめ
今回は「鬼滅の刃年賀状2021の予約方法!購入できる郵便局はどこ?限定グッズも!」と題しまして鬼滅の刃の年賀状2021と限定グッズについて調べてみましたが、いかがでしたか?
売り切れ次第終了されるようなので、今の「鬼滅の刃」人気からすると売り切れが続出する可能性も考えられます。
早めに注文された方が良いかもしれませんね。
また、郵便局での販売は、販売対象外の郵便局もありますので、郵便局に直接確認されるか、販売郵便局を確認して(記事内に販売郵便局URL貼り付けています)行かれると良いかもしれません。
私も今年の年賀状は鬼滅の年賀状にしようと思います!!
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
この記事が皆さんのお役に立てれば嬉しいです。
コメントを残す